ミャンマーの様々な瞑想センターにて
瞑想を実践しながら、
時には仏陀の教えの布教のために説法も執り行う。
            2016年4月から埼玉工業大学にて、
現代社会における日本人と宗教について、
特に仏教に関する研究しながら埼玉県東松山市上唐子1330-1にて、
在日ミャンマー人や仏教に関心のある
日本人の方々に向けて
ヴィパッサナー瞑想に関する。
解説および実践指ならびに宗教的な
サービスの提供を行っている。
学歴
              2004~2006年基本試験説法師(B.A)
2007〜2009年三蔵護持師試験 
口頭試験合格
2009~2011年デリー大学 宗教史学科 仏教学(M.A)
2011~2013年アサンプション大学(バンコク市)情報技術学(M.Sc)
2014~2016年埼玉国際学園 日本語能力試験対策を行う
2016~2017年埼玉工業大学大学院 人間社会研究科情報社会専攻
職歴
              2004年マハーウィトッダーヨイン 僧院( ヤンゴン市)
にて 具足戒を受けて正式な比丘となる。
2006〜2007年マハーウィトッダーヨイン 僧院( ヤンゴン市)
にて、助講師として仏教文学を教える。
2007〜2009年ヤンゴン地域、ティンガンジュン郡区16/3番地 
ガーチャンピャン僧院にて、仏教学科教員の
リーダーとして現代教育科目を担当。
個人情報
              生年月日1983年8月25日
出生地ピョーブエ、ミャンマー
本籍地悟り寺院 ミャンマー連邦共和国、
                  ヤンゴン地域、ティンガンジュン郡区 16/3番地
電話番号+951571312 / 
+9595108953
新しく出版された本
- 
                
                  ミャンマー語
ဆာတိုးရီ ဝတ်ရွတ်စဉ်
 - 
                
                  パーリ語、日本語、ミャンマー語
ダンマパダ
ခောတ်မီဓမ္မပဒ ဘာသာပြန် - 
                
                  ミャンマー語
မိုမိဂျိသစ္စာ ဂျပန်ပုံဆောင်ခဲ အတွေးရသများ